見切り発車の退職

どうなんだろ。
内定無しでの退職は、有りなんだろうか。

3人子持ちのすることか?やっぱり狂ってる…?。

悩める我が子たち。
学年の初めから、新しい所に行きたい。

来年にすれば?
マンモス校、取りだし学習、論外の環境に囲い続ける事が、彼の為なのか?
これ以上、潰すのか?

家計はどうするの?
田舎でも、賃金低いけどバイトはある。勿論、受かる見込みだし、ダメでも退職金で暫く生活も出来る。

住むところは?
お試しも、公営住宅も賃貸もある。

体調悪くしたら?
それは、今の会社でも、どこに居ても、何してても一緒。

最悪を考えれば、最悪になるけど。
普通に行けば、最良の環境。
最低でも、教育、住居、食事の確保は出来る。

会社員が、一番正しい親の姿ではない。

決断する。粛々とその道を邁進する。

もしかすると、必死に楽しんでる親の顔こそが、子供の希望になるかもしれない。

明日はある。
f:id:hungi:20151213115917j:plain

大好きよ!!!俺やし!僕やし!ぼくよ(私よ)!

子供達が布団に入ると私は、風呂場に行く。
時に、喧嘩したり、悪さしたり、
愚図ったりで、お風呂処でなくなる事も多々あるものの、取り敢えず、行く。

「おやすみ~!!!大好きよ~!!!おやすみ~!!!大好きよ~!!!おやすみ…………!!!」

私が部屋を出るまで天使の叫びが続く。
何があっても、寝る前に
「おやすみなさい。大好きよ♪」
と、伝える事にしているのだけれど、誰が最後に言って貰ったか?で、喧嘩されると…。私の教育は、駄目過ぎるんじゃないかと、不安になる…。

「子供のみ寝」の発端は「長男に1人部屋を!」と、夫が言い出しこと。
私の子離れの為なのだけど…。
1人で掃除出来るの?その前に1人で寝れるの?となった。 
「無理…次男と男部屋にすんねん。」
で、練習に子供だけでどうぞ~って、事で始まった「子供のみ寝」。

初めは、妹のみ私が寝して~等してたのですが、長男より
「妹は、俺たちが寝かすし。お兄ちゃんやしな!」との男気宣言から本格始動。

妹は、母と寝たくて泣き崩れる時もあるものの、長男は寝ながら抱っこしたり、トントンしたり、出来る限りの努力をする。

そして、駄目なら、駄目で、「駄目やった…(泣)!」と、次男が連れてくる(笑)。

本当に面倒やら、かわいいやら、ムキーやら、色んな感情やら、言いたいこともあるけど、明日があるので、
「頑張ってくれてありがとうね!一緒に寝ようね♪」
と、一緒に布団に入る。
ポジション争いが始まり、私からの雷…。
結局、私の脚を一本づつ触りながら寝るって事で毎回落ち着く。

で、気付けば朝なんですけど…。
どうしたものかね?

ちなみに長男、そこまで1人部屋を欲していない(笑)。

報告

夫実家で、北海道移住の報告。
私の実家の反応と正反対で嬉しい&笑えた。

例えどんな決断だとしても、
「息子達の決断は間違ってない。」
と、背中を押してくれる両親。

素直に「カッコいいなぁ!!!」って、感じた。

息子を信じて、嫁まで信頼してくれて本当に嬉しかった。

子育てバイブルここにあり。

3番目の発達検査。2歳7ヶ月

2度ほど隣の私の膝の上に来るものの、最後まで、イスに座って完結。

自分の名前が言えない。
自分の目がどこか判らない。
自分の年齢が言えない。

物も投げなかった。
カードの絵、全部名前が言えた。
先生の意図を汲み取って、頑張った。
この頃、クレーンも1日1回位に減った。
もちろん、脱走もしない。

多少、定型発達とはずれるらしいけど…。
何より、こんなに にこやかに笑顔が続けられるこの子は、これでいいんじゃないかな?って、感じた。

f:id:hungi:20151216013127j:plain

お母さんの夢

「お母ちゃんの夢って、何?」
この頃、子供にちょいちょい聞かれる。
「何かな…。」
「じゃあね~、子供の頃は?」

私の子供の頃の夢は、「一番金持ち」になること。エグいくらいに。内緒だけど。お金が全てだと思ってた。

でも、私の本当の夢は、「お母ちゃん」。
だったみたい。
子供に言われて、今頃気が付いた。

お金は、必要だけど、お金があれば全て満たされる訳じゃない。
お金は、「貯める為に!」必要なのではなく、夢を叶えるために使ったり、増やす物。
とても難しいけど、とても大切。
何より、家族が元気で過ごせる様に。
f:id:hungi:20151213113626j:plain

じれったい、じれったい、ひたすらじれったい、

けど、書けない事柄が貯まりすぎて。

猪突猛進の私と、遠謀深慮の夫。
じれったい!!!

長男、心に蓋をする。
それで良いと思う。けど、泣いて発散するのも悪くないよ?
我慢し過ぎないでね?

次男、オレ凄いし症候群。
みんな、次男の頑張り知ってるよ。
木の補助イスにして、体は落ち着いた。
先生の意見、打った切って良かった。

長女、レゴ人形は、野菜じゃないよ?
まだまだ、反応を楽しむレベル。
止まって、話を聞いてくれる様になって来た!

みーんな、頑張ってるから、賛多さん来てくれるよ~!(笑)

f:id:hungi:20151213112913j:plain

ありがとう

いつも応援してくれてありがとう。
元気に過ごしてくれてありがとう。
笑ってくれてありがとう。

本当は、もっと沢山の「ありがとう」を伝えるべきなんだと思う。
 でも、「ありがとう」って、良かったよ。嬉しかったよ。助かった。…etc
って、事の総称みたいな言葉に当たるのかな?
だったら、「ありがとう」だけじゃ、足らないのかな?

う~ん。
余計な考えなく素直に「ありがとう」だけでも良い気がしてきた。
 大切なのは、感謝の気持ちを伝える事。
伝え方が分からなかったら、分かった時でも、大丈夫な気がした。
 ありがとうと言いたくなる人は、やっぱり許してくれる人な気がする。

ただ、我が家のルール。
「ありがとう」と「ごめんなさい」は、3秒以内。

「ありがとう」も「ごめんなさい」もタイミングを考えると、結局言えなくなる。

小さな事でも、3秒以内に伝える。 
ぶつかった時にも、お互い言えれば喧嘩にならず。
 おもちゃを取ってしまっても、「ありがとう!!!」って、元気に言われると、「へ?僕のだよ!」の、「へ?」のクッションが入って、事件レベルが下がる気がする。

次男の場合。
「へ?僕のだよ。」「あーとう♪」
「あーーとう!!!」「いいよ♪」

妹だからって、2才児だからって、取ったら、ダメですよ~!!!

f:id:hungi:20151115221335j:plain